——姿勢を整え、企業の未来を支える——
一般社団法人 wellbeingヘルス&ビューティ協会

不調の原因は姿勢!整えて、生産性の高い職場へ


働く人の【身体的・精神的・社会的健康】
をサポート

 

長時間のデスクワークや単調な作業から生じる、      肩こり・腰痛・頭痛・集中力低下…

これらの不調の多くは、「姿勢の乱れ」が原因です。

当協会では、職場に直接訪問する
【企業向け整体サービス】を提供。

一人ひとりの姿勢バランスを整え、不調を改善へ導きます。
さらに、正しい姿勢を維持するためのストレッチ・セルフケア指導もサポート!
 

【導入メリット】
✅ 生産性向上・集中力アップ
✅ 業務効率化・労働時間短縮
✅ 医療費・休職リスクの削減
✅ 従業員満足度・定着率アップ

「健康な社員が、強い企業をつくる」
訪問整体を取り入れ、活気あふれる職場を実現しませんか?

 

まずはお気軽にご相談ください。

従業員様のストレスと疲労をからだReセットで、業務効率UP

働く人の中には、

  • ☑業務多忙で身心を癒す時間が作れてない
  • ☑ストレスが溜まってしまってる
  • ☑疲れ・疲労感が抜けない
  • ☑休日にリフレッシュが出来てない
  • ☑不調を我慢をしている
  • ☑睡眠が浅く、日中眠くて集中力が続かない
  •  

健康の事は気にしてるのに、身体に負担をかけ過ぎてる方が多く見られます。
健康に働くことにより、医療費負担の軽減や疾病による長期休暇の低減、離職防止にも期待
出来ます。

従業員様と一緒に健康維持・促進を取り組むことで、企業の活性化・業務向上に期待が持てます。

プロの施術師が企業の職場へ定期的に訪問し
従業員様の身心の疲れやストレスを軽減・解消する福利厚生向け施術サービスです。

からだReセット

健康経営

社内フィットネスや研修・セミナー等を取り入れてる会社も増えてきましたが、仕事の合間に「施してもらうストレッチ」を導入を考えてみませんか?

◇自分で動かす、フィットネスや運動も気持ちいいですが「長続きしない・ある程度の月日が経つと忘れてしまう」
◇集合セミナーだと業務が止まってしまったり、時間が合わせずらい
◇社員の健康管理を何から始めたらいいのかわからない

そんなお悩みを解決します!
からだReセットは、本人に動いてもらうのではなく、「座ってる・横に寝てる」だけで、
運動効果の得られる施術になります。

 

短時間でも効果絶大

◇研修やセミナーになると社員様の都合を合わせなくてはいけない
◇フィットネスになると体を動かすのが苦手と言われる方がいる
◇業務が止まってしまう時間がある

など、スケジュールを調整するのが難しくなってしまいます。

からだReセットのストレッチでは、1人1人の悩みを聞きながら、
その方に必要な施術を施していきます
単なる「リラクゼーション」ではなく、「リフレッシュ」を目的にする事で
従業員様の健康・業務効率の向上が期待できます。

企業様の準備は不要

訪問する企業様に準備していただくものは何もありません。
ベッド、タオル、すべて当社が準備・持参します。
ベットが設置できるスペースを空けていただくようお願いしております。
約3畳くらいのスペースがあれば大丈夫です。

 

サービスのご案内

仕事の合間にリフレッシュ!


からだReセットは、企業の職場へ訪問し、従業員様の心身<カラダ>の疲れをリフレッシュしていただくサービスです。

 

もちろん仕事の服装のままで大丈夫です。
オフィスに限らず、ご自宅や店舗・学校などの職場にも対応しております。

 

仕事の合間や休憩中、出社前(定時後)などに短時間の施術ではありますが、従業員様の心身の疲れを軽減させ、リフレッシュ+エネルギーチャージ業務効率的に進むことはもちろん、日常の心身のメンテナンスとしてもお役立ていただけます。

体験者の声

従業員の健康促進のために

wellbeing整体院さんに個人的に通わせていただき5年になります。

私たちの業務はデスクワークがメインですので、同じ体勢での作業が続きます。
コロナ禍の時は在宅ワーク等で、運動不足になりがちだったので頻繁に通わせていただいたおかげで
私自信は体力や筋力の衰えなどは感じなかったのですが
「社員たちの疲れ方が、コロナ前に比べると著しいな… 久しぶりの出社なので仕方ないのかな?」
と思っていたのですが、肩こりや腰痛などが辛いらしく、仕事に集中できないようでした。

私自身も、それなりの年齢なので、健康に対しての意識をそれなりに持っていたので
会社に「健康理念」を掲げ、福利厚生でスポーツジムやヨガなどに登録しましたが、活用する社員たちは少なかったのです。

市村先生に、社員たちに運動してもらうのはどうすればよいか?を質問したところ
運動は強制的にさせようと思っても、するか!しないかは本人次第になってしまうので難しい
でも!日常から、体を伸ばすことや簡単な筋トレをする事によって、もっと体を動かしたい!
となれば、自然と運動するようになるとお話を聞き
「席を立つ時には軽くストレッチをした方がいいぞ!」
と社員に伝え、定期的にストレッチしてもらうように促してます。

私自身もストレッチするようになり、いつもよりも体の調子が良くなりました。
ですが、
「市村先生に伸ばしてもらうともっと気持ち良いんだよな~ 社員のみんなにも受けてもらいたいな~」
このことを相談したら、弊社に訪問サービスをしていただけると言っていただけたので
スケジュールを合わせていただき施術していただいた社員たちの表情も良くなり、スッキリして仕事も捗ると喜んでくれました。

今後も、意味のある福利厚生として、訪問整体をお願いしたいです。

会社に来てくれるのは嬉しい

社内で短時間でも施術してもらえる事で、スッキリするので、業務が捗ります。

1日中座りっぱなしの業務なので、目に疲れや脚の浮腫み、酷い時には頭痛に悩まされ仕事に集中する事が出来ない事もありましたが
施術後は頭が冴えるので業務効率が良くなったと思います。

また、体がスッキリしてる事で、心にも余裕が出来たのか、毎日穏やかに過ごせる日も増えてきました。
仕事中に気をつけた方がいい座り方や、日常で気をつけた方がいい姿勢なども教えていただき助かってます。

社員の私たちの身体を気遣ってくれる福利厚生は本当にありがたいです。
会社に感謝します

 

社内で短時間でも施術してもらえる事で、スッキリするので、業務が捗ります。

1日中座りっぱなしの業務なので、目に疲れや脚の浮腫み、酷い時には頭痛に悩まされ仕事に集中する事が出来ない事もありましたが
施術後は頭が冴えるので業務効率が良くなったと思います。

また、体がスッキリしてる事で、心にも余裕が出来たのか、毎日穏やかに過ごせる日も増えてきました。
仕事中に気をつけた方がいい座り方や、日常で気をつけた方がいい姿勢なども教えていただき助かってます。

社員の私たちの身体を気遣ってくれる福利厚生は本当にありがたいです。
会社に感謝します

 

お役立ち情報

お役立ち情報をご紹介します。ぜひご一読ください。

新着情報

2021/03/31
一般社団法人wellbeingヘルス&ビューティ協会設立記念日

2021/03/15
サロン独立開業支援事業募集スタートいたしました。

2021/01/14
一般社団法人wellbeingヘルス&ビューティ協会HP公開しました

地図・アクセス

〒311-4152 茨城県水戸市河和田1-1650-4

新着情報・お知らせ

2023/11/27
企業向け出張施術サービス開始いたしました
2021/03/31
一般社団法人wellbeingヘルス&ビューティ協会設立記念日
2021/03/15
サロン独立開業支援事業募集スタートいたしました
2021/01/14
一般社団法人wellbeingヘルス&ビューティ協会HP公開しました

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

029-291-8810

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。